6月21日ウェビナー「ネットスーパー立ち上げ支援」開催報告

みなさま、こんにちは。本日開催しましたネットスーパー実行研究会ウェビナー「ネットスーパー立ち上げ支援」についてご報告をさせていただきます。

まず最初に「今日の研究会のポイント」について株式会社リテイルサイエンス ファウンダー 大久保 恒夫よりお話をさせていただきました。

そして、「ネットスーパーの価値 〜事業黒字化のポイントとOMO〜」と題して、株式会社10X 事業開発本部 寺崎 夕夏様・坂元 康之様よりお話しいただきました。ネットスーパーの全体の話からネットスーパーの立ち上げについてお話いただきました。買い物する立場、販売店のそれぞれの立場で障壁になる部分を徹底的に検討しておりネットスーパーの黒字化が実現できるイメージがわきました。

休憩をはさみ、「最新ネットスーパートレンド」と題して株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア 編集長 阿部幸治様よりお話しいただきました。ネットスーパーの最新動向とクイックコマースについてのお話をいただきました。ネットスーパーは着々と配達規模を広げて導入店舗が増えていることが分かりました。一方で、クイックコマースを見てみると顧客のニーズに合っていないと撤退に追い込まれてしまうので、顧客の立場に立ってニーズをキャッチアップしていくことが非常に大事だと感じました。

その後、「ヨーロッパのネットスーパー最新事情(11)~成長するローリク・グループの実像~」と題して、リテイルライター 太田美和子様よりお話しいただきました。チェコにあるネットスーパーの専業企業についてお話いただきました。価格に見合う商品にこだわっている点や正確な時間に到着するのは魅力的だと思いました。

そして、「米国食品小売業界の最前線レポート」と題してリテールストラテジスト 平山幸江様よりお話しいただきました。米国のネットスーパーや店舗についてやマーチャンダイジングとマーケティングについてをお話いただきました。また、ネットスーパーにおいてショッパーを指名できるのは青果を購入する人からすると差別化の大きな要因になると感じました。

その後、「ネットスーパー立ち上げ支援の総括」と題して、株式会社リテイルサイエンス  ファウンダー  大久保 恒夫よりお話をさせていただきました。ネットスーパーの立ち上げについての課題、黒字化、企業、注意点をお話させていただきました。最後の立ち上げの注意点は具体的な数字も含まれていたので、参考にしていただけるのではないでしょうか。

その後、お知らせをして閉会とさせていただきました。8月9日(水)のネットスーパー実行研究会の講演では、スーパーサンシの高倉様と弊社ファウンダー大久保の対談をお届けいたします。都度参加も受け付けておりますので、是非ご参加頂けますと幸いです。

次回もまた皆様にお会いできますことを楽しみにしております。

ご参加頂き、ありがとうございました。