「AI流通革命3.0研究会」を2019年4月4日に発足しました。
現在予定しております研究会の内容は下記の通りとなります。
なお、内容は予告なく変更となる可能性がございますのでご了承ください。
概要 | ●セミナー ・年6回セミナーを開催し、流通業の実務に使える先進具体例を勉強 ・実務家・専門家のプレゼンと大久保のコメント ・意見交換を実施(大久保からの指名等の積極的なご発言の促進) ・大久保含む登壇者への質疑応答 ●実験促進 ・小売業・取引先・IT企業が、実験を行えるよう、研究会が促進(リテールメディア等) |
---|---|
セミナー 内容 (予定) | 2024年1月17日(水) 商品開発・ネットスーパー ※詳細はこちら 2024年3月14日(木) リテールメディア・販促 2024年5月15日(水) 利益改善の秘訣 2024年7月17日(水) データ分析 2024年9月18日(水) 大久保恒夫ワンマン特別講演 2024年11月20日(水) 業務効率化 ※年会費には6回分のセミナー(もしくはウェビナー)参加資格を含みます。 ※上記は変更の可能性がございますのでご了承ください。 ※都度参加はこちら |
時間 | 13時半~16時半(3時間程度) ※YouTubeでの1週間限定見逃し配信あり(登壇者様NG・意見交換パートを除く) |
場所 | ウェビナー (Web会議システムを利用したセミナー配信) ※東京会場でも開催可能性あり ※ウェビナーで全国から参加可能とする |
年会費 | ●年会費(税別) ・小売業に属する企業様:1名3万円 ・ 小売業に属さない企業様:1名10万円 ● 非会員のセミナー都度参加 小売業に属する方:1回1.5万円(税別) 小売業に属さない方:1回4万円(税別) ※入会申込みをされた翌月末が年会費の支払期限(セミナーに参加する場合はその前日が支払期限)となります。 ※年会費・都度参加費のお支払いは指定口座へ現金の一括振込のみとなります。 ※振込手数料は、会員負担となります。 ※欠席した場合も返金は行いません |
参加方法 | 登録制 ※ 同一企業内での代理出席可能(要事前連絡) ※事務局による承認制 |
ステージ 制度 | 会員資格の継続年数に応じてセミナー・イベント等の優先案内をさせていただきます。ステージアップされた際には、事務局からご案内いたします。 ・シルバー会員:入会月から3年未満 ・ゴールド会員:入会月から3年以上 |
ご案内資料
下記の「AI流通革命3.0研究会ご案内資料」をクリックしていただき、遷移先よりダウンロードをお願いします。AI流通革命3.0研究会ご案内資料
参加メンバー
下記のページよりご確認ください。AI流通革命3.0研究会ご参加社
入会申込み
当ページ下部リンク先にて研究会会則・プライバシーポリシーをご確認いただいたうえで、下記の「AI流通革命3.0研究会 入会申込みはこちら」ボタンより申込フォームに入力をお願いします。